2泊3日で行く
紙本明子の妄想城崎案内「OL幸子の城崎一人旅」

ガタン…ゴトン…ガタン…ゴトン
窓から見える新緑を眺めながら、幸子は電車に揺られていた。
「ちょっと、休んだ方がいいんじゃない…?」
仕事でミスを連発してしまい、クレーム対応に追われ、二ヶ月会ってない彼氏にフラれ、どうやら、社食で10分ほど目を開けたまま寝ていた私に同僚が声をかけてくれた。
会社からの帰宅途中、旅行会社の前で目にした「城崎ぶらりたび」
学生時代に、友達と海に行ったな、懐かしい。
旅行冊子を片手に、とりあえずパンツと財布を鞄につめて、私は今、城崎温泉に、着いた。
温泉街をぷらぷら
こうやって温泉街を歩いてるだけでなんだか癒される。
温泉もいっぱい。
幸子「うわ、地ビール、うわ、地酒!」
ちょっとテンションあがってる…笑
ぷらぷら歩いて、徒歩20分
なんか見た事ない建物、、「城崎国際アートセンター」
こんなのあったっけ?まあ、10年前に一度来ただけだし、覚えてないかあ。
「珠光の庵 劇団衛星…?」
劇団?こんなところで、演劇があるんだ。
そういえば、お芝居なんて、中学生の文化祭以来見てないな…。
お抹茶とお菓子付き。
お腹すいたな…。
なんか出会いかも!行ってみるか!
【15時30分 終演】
なにこの芝居〜〜〜!
もう、あの太った人とか、すごい汗だし、近いし、小坊主の役の子、可愛かったな。
緊張した〜。でもなんだか面白かったw
日曜日の14時に海外バージョンあるんだ…。へ〜。もう一回こようかな。
ってことは、2泊か。
うん、この際おもいっきりあそんじゃえ!
さっそく宿をとって、(城崎温泉大和屋(やまとや)は、1人でとまっても結構リーズナブル!)外湯へ!
城崎はお宿に泊まったら、外湯入りほーだい。
http://www.kinosaki-yamatoya.com/
1日目は、「一の湯」と「まんだら湯」の2つを制覇!
つ、疲れた〜〜〜
その後は、カフェ「木もれび」で地ビールと丹波牛カレー(1,680円)
http://www.hotpepper.jp/strJ001048824/

ほろ酔いでお宿に帰って「明日は何をしよう…」くらいで夢の中へ。
おもいっきり遊ぶと決めた城崎旅行2日目
城崎温泉からバスで10分のマリンワールドへ。
ペンギンのお散歩みて、トドのダイビングみて、癒されない訳ない。
久しぶりに、幸薄子から、幸子にもどった。
なんて思いながら、さかなのランチタイム体験に。
小さなエビを手にもって水につけると、お魚たちがよってくる。
かわいい〜。いて!いていて、あああ!手まで食べられてる!
「わー!助けて下さい!」
思わず大きな声を出してしまった。
飼育員のお兄さんに、「エビはなしてください」と冷静にいわれて、おもわず赤面。
飼育員「大丈夫ですか?」
幸子「あ、ちょっと焦っちゃっただけで、大丈夫です。」
飼育員「いい思い出になったかな。」
さわやかなお兄さんの笑顔。
はずかしい!!!
幸子「あはは、そうですね。じゃ!!」
あー、はずかしい。しかも30歳の女が1人、土曜日の昼間になんにやってんや…。
そういえば、女で1人で歩いてるの、私だけ。
そりゃそうか。
まあ、いいか!
同僚へのおみやげ「トドのキーホルーダー」と「お魚クッキー」を買って、温泉街に戻って、外湯めぐり。
「柳湯」と「御所の湯」を制覇。
出た後のビールがたまりません。
晩ご飯は、おけしょう鮮魚の海中苑駅前店で、この時期美味しいイカのイカ丼(860円)を頂きました。
http://www.okesyo.com/kaichuen/in.html
リーズナブルで美味しい!
今日も遊び疲れて、そのまま夢の中へ。
城崎3日目。
今日は1日目に観た、珠光の庵の海外バージョンが14時からだから、それまでは…
城崎温泉ロープウェイで「温泉寺」に。
http://www.kinosaki-onsenji.jp/
温泉寺は、城崎温泉を開いた道智上人により開創された古刹。
新緑に囲まれて、今日は森林浴。
お昼過ぎ。最後の城崎での食事は、やっぱりおそば。
「手打そば 甘味処 ひら位」
http://tabelog.com/hyogo/A2808/A280801/28005000/
田舎そば(850円)を頂きました。さっぱりしてて、美味しい。
心も体もリフレッシュ。

おっと!もう13時30分だ。
劇団衛星の公演だ。
アートセンターに向う。
美味しいもの食べて、お風呂につかって、自然に囲まれて、ビールも飲んで、20年ぶりにお芝居も観て、すごい街だな、城崎。
ワクワクしている自分がいる。
ありがとう同僚
ありがとう城崎
受付に並んでいると、背後からいきなり声をかけられた。
「あの〜〜」
幸子「へ??」
振り返ると、どこかであった事のあるようなないような…
「やっぱり!!!指、大丈夫ですか?」
幸子「あー!!マリンワールド!」
飼育員「あははは、そうです!すごい偶然!」
幸子「本当に!」
本当にすごい偶然、こんなこともあるんだ。
魚に噛まれた人差し指は、ハートの形の歯形がついていた。
おしまい