「珠光の庵」滋賀公演の開催に向けて、皆さまのご支援をお願いします。
◯演る機会・観る機会を増やすために
〜「フリンジオンデマンド」〜「他地域へツアーに行き、まだ出会っていないお客さんに、観ていただきたい」という劇団やアーティストは、少なくありません。「色々な作品を、うちの近所でやってくれたら、行けるのに…」と、何かと忙しい演劇ファンの方も、多いと思います。
しかし、「上演を決定」→「情報宣伝」→「上演」という従来の流れでは、上演する側にとって、あまりに大きな賭けとなります。遠征の成否は、団体そのものの存続にすら関わります。
良い作品を、全国各地のお客さんに観ていただくため、「情報宣伝」→「上演を決定」→「上演」と、少し順番を入れ替えようと考えました。そうする事でリスクを軽減し、上演する側、観る側、双方にとって良いのではないか。
そうして考えたのが「フリンジオンデマンド」です。
◯滋賀公演の計画滋賀は、近隣県でありながら、未だ上演が実現できていません。観に行きたいというお声をいただければ、ぜひとも行きたいと考え、今回は「フリンジオンデマンド」によって滋賀公演の実現に挑戦することにしました。
滋賀公演の予定
日程:2014年3月8日(土)〜9日(日)
ステージ数:2〜4ステージ程度
会場:滋賀県守山市内会場と相談中
◯「MotionGallery(モーションギャラリー)」にて、皆さまのお申し込みを受け付けます。モーションギャラリーは、インターネット経由で、皆さまのご支援を形にする新しいシステムです。このサイトを使って、本公演の実現にチャレンジしたいと考えています。
https://motion-gallery.net/projects/jukoushiga受付期間:2013年11月5日〜2014年1月15日
・ご支援いただいた方には、「珠光の庵」滋賀公演のチケットを進呈します。
・観には行けないけど応援するよ、という方のお気持ちもありがたく承ります。
◯「フリンジオンデマンド」のこれから他地域への公演は、遠征にかかる経費と見知らぬ土地での広報活動の予測がつきにくいことから、地元での上演以上に大きな賭けとなります。その成否は、団体そのものの存続にすら関わります。
事前に告知をし、ご支援をいただくことで、少しでもそのリスクを軽減し、良い作品を全国各地のお客さんに観ていただく機会が増えることを期待しています。
「フリンジオンデマンド」では、一定数のお客さんのお申し込みがあった時点で、公演の実施を決定します。
・将来的には、スムーズな運営のための、チケット販売等のよりよきシステムが開発されればと考えています。
・各地の劇場で連携して、お互いの地域での公演をサポートしあえる形をつくりたいと考えています。
・このオンデマンド式公演が成功し、これまで以上の上演機会/鑑賞機会が生まれることを目的にしています。
その最初の取り組みに、皆さまのご支援をいただければ幸いです。
◯お問い合わせ劇団衛星 TEL/FAX 075-353-1660
MAIL eisei☆eisei.info(☆を@に変えて送信ください。)
posted by EISEI at 10:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
珠光の庵
|

|