2009年05月14日

微笑

20090514164433.jpg首藤です。

イッパイアンテナさんが持ってきた電ドリ(インパクト)を使いながらファックさんが「イッパイアンテナインパクト、使いやすいな…」と、微笑を軽く浮かべながらつぶやきました。

ちょっと気持ちが悪かったのであえて載せました。
posted by EISEI at 16:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二日目仕込み3

Image955.jpg黒木です。

客席も仮組みされて、大陪審シリーズおなじみのモニターも設置されました!
今からきっかけあわせです。
posted by EISEI at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況 その…

090514_130909.JPG「その何番」まで進んでるのか、よくわからなくなってる、植村です。
客席の雰囲気は決まりました。稽古が始まります。
posted by EISEI at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

脚立キャッツ

20090514115656.jpg電動ドリル(通称・インパクト)を脚立上でうまく使いこなせないクールキャッツくん。

下からヤジが飛んでおります。
posted by EISEI at 11:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二日目2

Image954.jpg首藤くんも実況していることに気付いて忌ま忌ましく思っている黒木です。

外は雨実験をしていますが、部屋の中では制作チームが昨日印刷した裁判資料を組みはじめました!
大量です。
posted by EISEI at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雨実験

20090514111811.jpg首藤です。

雨降り対策を試し中。

自分たちで屋根を作ってみたのですが、スキマから漏れてしまう!

なかなか簡単にはいかないものです。

雨が降らなきゃ全ては丸く収まる!
posted by EISEI at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介9

090512_170757.JPGファックです。
本日ご紹介させていただくのは、一言で申し上げればデカい男です。
何がデカいかと言えば見た目です。
ぼくもけっこうな太っちょなのですが彼と比べるとその身体の大きさはもはや完璧に負けております。
悔しいです。

【森上洋行】

控訴審の公演中、まず一番に目に付く男がきっとこの森上くんでしょう。
そしてもしかしたらこの控訴審の公演で、最も活躍するのが彼なのかもしれません。

悔しいです。

そしてもしかしたらこの公演で最も笑いをとるのが森上くんであるでしょう。
そうです!
森上くんは面白い男なのです。
とにかく森上くんは物凄い面白い俳優なので皆さま期待して下さい。
…よし。
これだけハードルを上げておけば良いでしょう。
同じ太っちょ俳優として若い芽はつんでおく。
これがぼくのやり方です。

皆さまよろしくお願いいたします。
posted by EISEI at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二日目開始!

Image953.jpg黒木です。

二日目が始まりました。
今日もいい天気です。
日曜まで晴れますように!小雨で過ごせますように!

皆様もお祈りして下さいませ。
posted by EISEI at 10:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月13日

仕込初日、終了!

shikomi植村です。

実際に現場での準備を始めてみて、今回の作品イメージが改めて目の前に現れ、わくわくしています。稽古場での仕上がりは気に入ってたけど、会場で仕上げないとどうなるかわからない作品だったから。・・これね、むちゃくちゃくだらないね。勿論褒め言葉でね。明日のリハーサルが楽しみです。


ちなみに、本公演の上演時間は、約1時間40分の見込みです。
夜の公演は思ったより肌寒いので、昼間暑くても羽織るものがあった方がよさそうです。
posted by EISEI at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況6

Image951.jpg黒木です。

場あたりが始まりました。
夜は少し冷えるかもしれません。暖かめの恰好した方がいいかも
posted by EISEI at 19:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況5〜休憩中〜

Image1001.jpg紙本です。

休憩時間です。
ファックさんとキチエモンさんが楽しくお話しています〜。
posted by EISEI at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況5

Image948.jpg黒木です。

これができた屋根です。
昔、野外公演の時、ブルーシートで屋根作ってたことを思い出しました。

なんでやろう。
お金なかったからかな
posted by EISEI at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況4

Image947.jpg黒木です。

印刷から帰ってきたら、ブースと屋根が出来ていました。

人が多い!
です。
posted by EISEI at 18:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

雑黒

20090513155112.jpg首藤です。

仕込み人員の振り分けにより首藤・ファックさん・森上くんで床に雑な黒布(通称・雑黒)貼りを。

京都演劇界で一・二を争う巨漢な2人が雑な布をちまちまたたむ姿は愛らしいです。
posted by EISEI at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込実況3

3.jpg実況を引き継ぎました、植村です。
照明機材が仕込まれ始めています。・・て、写メでは絶対わからない気がする。
posted by EISEI at 15:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み実況2!

Image946.jpg黒木です。

屋根の骨組みがほぼ完成?
とりあえずここでお昼休憩です。
ちなみに私、昼休憩明けたら印刷に行かねばなりません。あら。誰かに実況をバトンタッチしたいと思います。
posted by EISEI at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仕込み開始!

Image945.jpg黒木です。

大善院での仕込みが始まりました。まずは、お客さんが濡れないように、屋根を作らねば!
posted by EISEI at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

「控訴審」チケット情報0512

植村です。
いよいよ明日より会場での準備が始まります。


---残席わずか!---
5/12現在、15日(金)19:30と16日(土)19:00の回は、完売となりました。
17日(日)13:00も残りわずかとなっております。

---直前予約受付について---
16日(土)14:00と17日(日)17:00の回については、ただいま、直前予約を承っております。

予約の場合の注意事項
・開演10分前までに受付をお済ませください。それまでにご来場にならなかった場合、お席の確保ができない可能性がありますので、ご了承ください。
・キャンセルはできません。万一、連絡なくお越しにならなかった場合、または当日直前のキャンセルの場合、ご覧いただいてなくても料金を頂戴することがあります。ご注意ください。

---当日券の販売について---
いずれの回も当日券を発売する予定です。開廷30分前からの受付となります。
前売券が売り切れている回は見づらいお席へのご案内になる可能性がありますので、ご了承ください。


ご来場お待ちしております!!
posted by EISEI at 15:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介8

090422_224028.JPGファックジャパンです。
今回ご紹介するのは小嶋海平くんに続くイッパイアンテナの男前左大臣です。

【村松敬介】

それが何故なのかはいわゆる個人的なことですし恥ずかしいので言いませんし、言えませんが、深夜、ぼくは彼の部屋に上がったことがあります。
2時間ぐらいしてぼくは彼の部屋から出て行きましたが、これは本当に本当なのですが玄関先でお茶しか飲んでいません。
本当です。

さて、そんな村松くんは同じイッパイアンテナに所属しているクールキャッツ高杉くんの大人の夜の情事に関するもはやクールでもなければキャッツではないワイルドタイガーな一面を次々とぼくに教えてくれるのですが、
最終的に締めの言葉はいつも、

「キャッツさんは本物の変態ですからね」

に、なります。
後日たまらずぼくはキャッツくんに、

「君はそうらしいね?」
とたずねてみたところ、キャッツくんは

「ぼくなんかとても…村松こそが本物ですよ」

と、うつむき加減でそう答えていました。
みなさん、村松くんは男前ですが本物です。
ぼくも知っています。

よろしくお願いいたします。
posted by EISEI at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介7

090430_210830.JPGファックです。
今回みなさんにご紹介するのは今京都で最もふわっとした性格の持ち主であり、達人のようなたたずまいを醸し出しているようでおじいちゃんのようなのんびりとした雰囲気を持つ男。
そうです、本日ご紹介するのは!

【首藤慎二】

その男です。
首藤くんといえば個人的に思い出すのが、2年ぐらい前の衛星の旅公演で北九州へ向けて二人で深夜、高速道路を走っている時に喋っていたことです。
運転していたぼくの身体全体にほんのり浸透しつつあった眠気を吹き飛ばそうとしてくれたのか、その時首藤くんは助手席で凄い秘密をカミングアウトしてくれたのでした。
その秘密を、本人の了承を得てはおりませんが、これを読んでいる皆さまにここのブログに興味を持ってほしいという動機ただ一点でここに告白したいと思います。

「ファックさん、実はぼくね…」

あの夜首藤くんは窓の方に顔を向けたまま、今まで見たこともないような凛々しい顔でぼくに言うのでした。

「UFOに連れ去られたことがあるんすよ」

それを聞いた時。
正直に申し上げればぼくはテンションが上がりました。
皆さま。
首藤くんはUFOの中に入り、何かを体内に埋め込まれてことがあるそうです。
よろしくお願いいたします。
posted by EISEI at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。