2009年05月11日

「控訴審」チケット情報0511

植村です。

「控訴審」チケットは、
イープラスでの販売が、いくつかのステージで規定枚数終了してしまいました。

座席数少なくてすみませんっ。
当日券は若干枚数は発売できる予定です。また詳しくはこちらでもお伝えいたします。

土曜昼・日曜夜はまだまだ大丈夫です。お待ちしております。
posted by EISEI at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

「控訴審」チケット情報0510

植村です。

「控訴審」のチケットは、15日(金)19:30・16日(土)19:00のステージが残り少なくなってきました。

いよいよあと5日で初日を迎えます。
お会いできるのを楽しみにしてます!
posted by EISEI at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月08日

役者紹介6

Image441.jpgファックです。
次にご紹介するのは劇団衛星の団員の中でも一番の女性です。
何が一番かというと、若さです。
一番年下の女の子なわけですね。
ではいってみましょう。
【小林真弓】

個人的な事で恐縮です。

時々あることなのですが年下の俳優におけるぼくの存在価値が、例えば同じ劇団衛星の俳優である黒木さんや紙本さんを10という数字で現すとしたら、ぼくの場合は時々「ウンコ」だなと思う瞬間があります。
黒木さんや紙本さんは数字に例えることができても、ぼくの場合はウンコになってしまう何かがあるのでしょう。

しかし!

これを読んでいる方に誤解のないよう伝えておきますが、彼女の場合はそんなぼくの事をウンコとは見ません!
そんな人ではありません。
彼女はぼくのことをウンコではなく「先輩のひねり出したウンコ」として扱ってくれるのです。

いや。
そんな事でありがたがってはいけない。
と、ぼくは思います。

まず「1」を目指さなければならないでしょう。
せめて本番までには。
恋愛の話とかになるとぼくは途端に小林さんの中でウンコになってしまうので、これを何とかせねばなりません。
小林さん、ぼくはがんばります。
posted by EISEI at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月07日

狭い・・!

DSCF3028.JPG

植村です。
写真は、昨日の稽古の一コマ。

次回公演の会場は、お寺の中庭なのですが、ある狭いスペースにこれだけの人数が集まるよ・・というシーンがあり。あまりの人口密度感に、思わず写真をとってしまいました。
実際の会場で見ると、どんな感じになるんだろう・・。
posted by EISEI at 09:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

役者紹介5

090422_224007.JPGファックです。
今回の作品の現場ではイッパイアンテナ所属の三人の俳優さんに参加していただいているわけですが、
個人的にぼくがそのイッパイアンテナの男前右大臣と認識している男を今回ご紹介しましょう。

【小嶋海平】

『COOL』な顔立ち。
どうですかお客様。
前回のイッパイアンテナ公演でも、淡々としながらもしっかり笑いをとっていくような俳優さんで、観ながら嫉妬していたのを覚えています。
しかも今回この役者紹介を書くにあたって同じイッパイアンテナの村松くんに彼の秘密を聞いてみたら、

「…小嶋くんは謎が多い男なんですよね」

と言っていました。

「男前で謎が多い」ってそれはたしかモテる男の条件と噂されているやつではありませんか!

しかも彼はまだ21歳。
未来ありまくりの男です。
とにかく今ぼくの心の中の近い将来無惨に禿げてほしい人ランキング一位に輝く男は小嶋海平くんです。

要注意です。
posted by EISEI at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月01日

役者紹介4

090421_180002.JPGファックジャパンです。
控訴審役者紹介、今回また劇団衛星の俳優に戻ってまいりました。

というわけでご紹介するのは、

【黒木陽子】

女を捨てて笑いをとりにいくコメディエンヌさんはたくさんいらっしゃるでしょうが、黒木さんは女を握りしめて笑いをかっさらっていくという新鮮な俳優さんです。
そんな黒木さん。
実はある秘密を持っています。
皆さんは黒木さんのことをおそらく自然と「くろき」さんと読んできていらっしゃったでしょう。
実際ぼくもずっと黒木さんのことは皆さんと同じようによんできました。
しかし。
それは間違っていたのです。
何が違うのかということを答えるその前に、それに関連したある重大な事実を公表しておきましょう。
みなさんが認識しているであろう「黒木陽子」は芸名で、実は本名ではないのです。
一見本名のように思えるこの名前、しかし実は芸名だったのです!

では本名は何か。

本名は、
「黒木陽子」
と書いて、
なんと

「KUROGI YOUKO」

だったわけです!
そうです。
「き」ではなく「ぎ」が正解だったわけです!

どうでしょうか。
あんまり何とも思わなかった方には申し訳ないと謝るしかありません。
すみませんでした。
posted by EISEI at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役者紹介3

090425_205428.JPGファックジャパンです。
ようやく客演さんを紹介できます。
劇団衛星の舞台に出てもらうのは初めてだと思います。
ご紹介いたしましょう、劇団衛星新人俳優大下くんと対をなす小さい男。
イッパイアンテナ所属俳優

【クールキャッツ高杉】
です。


決して他人のことなど言えないぼくではありますが、変な名前でありますし見た目も特異な男です。

稽古場に初めて来てもらった時に、これはぼくもよく問われる質問なんですが、やっぱり気になったので

「普段なんて呼べば良いのだろうか?」

と聞いてみると、

「あ、あのー。キャッツと呼んで下さい」

と、言うのです。

そしてぼくは勝手ながら共感を覚えました。

「あ、あのーキャッツと呼んで下さい」

と言った後のみんなの冷たいリアクション。
それはぼくが、

「あ、あのーファックと呼んで下さい」

と言った後のぼくの周りに巻き起こるなんともいえない空気に似ていたのです。
何もしていないはずなのに、なんとなく申し訳ない気持ちが胸いっぱいに広がっていくような、あの気持ち。
ぼくも時々味わいます。

カタカナの名前同士どうか仲良くしてもらいたいものです。
でもキャッツとファックが仲良くしていると聞くと何だかエロい感じがしてくるから不思議ですね。
posted by EISEI at 00:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月28日

「控訴審」チケット売上状況4/28

植村です。

ご好評につき、ペアチケットの販売は終了しました。
ありがとうございました。

引き続き、一般チケット・学生チケットは販売しています。

現在のところ、土曜夜が人気です。
(このところ、土曜夜のステージがあまりお客さんに来ていただけない様子だったのですが、やはり罰ゲームは期待されているのでしょうか・・? 変にプレッシャー(笑)。)

お寺で、しかも野外で、という会場での上演のため、座席数も限定されてしまいます。なので、特に土曜夜をご希望の方はお早めにお申し込みいただけますと、幸いです。

昨夜はスタッフミーティングが行われていましたが、本番に向けて、盛り上がっていってる雰囲気が、私自身もとてもワクワクします。
会場で皆さんとお会いできるのを楽しみがとても楽しみです!
posted by EISEI at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月27日

ある日の稽古

Image0861.jpg
紙本です。役者紹介をしていただきた、大変嬉しいのですが、あの写真にした事をもんのすごく後悔しています。
さて写真は、とりあえずものすごく早く動いてる大下くんとクールキャッツくんすね。
何のシーンなんでしょう。こんなシーンあるのか?

ひひひ、内緒だよ!
posted by EISEI at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月25日

私の控訴審日記

植村です。
みんなが稽古場の模様やらキャスト紹介やらを、ここに書いてくれてるので、私は私のこの作品への思いは、自分のブログで語ることにしますよ。長くなるからね(笑)。
興味ある方は、覗いてください。→http://blog.livedoor.jp/junkosans30/
(衛星公演に全く関係ないことも書いてるけど、ご容赦を。)
posted by EISEI at 12:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月24日

役者紹介2

090421_175844.JPGファックです。
控訴審役者紹介をただ今からしていくわけですが、劇団衛星が二人も続いております。
身内ばかりを紹介しているのは、あまり深い意図はなくてただ五十音順に紹介しているだけなんです。
では本日紹介するのはこの人です。

【紙本明子】

写真でリンゴを食べている彼女が紙本明子さんです。
写真からもわかるように、みんなから「あーちゃん」と呼ばれて親しまれているの納得の気さくなねーちゃんです。
ぼくがそんな最近の紙本さんの気さく発言の中でも驚いたのは、彼女が名古屋のカラフルという演劇祭に「ユニット美人」というユニットで出演するのだという話しをしていた時に、そのチケットをもしぼくが買うのならば、
「お尻の写真をあげますよ!」
と話しの流れと勢いに押されて自ら言い出したことです。
しかしおそらく言った後に恥ずかしさが込み上げてきたのでしょう、同じユニット美人のメンバーである、
「黒木さんのお尻です。黒木さんと私のお尻です」
と、黒木さんとのセット写真に矢継ぎ早にお尻ランクアップしてきたのです。
しかもその時点で当然黒木さんの了承は得ておりません!

たしかにぼくは後学のためにもお尻の写真は見たい。見てみたいのは事実です。
ですが決して常日頃からお尻を欲していたわけでもありませんし、
「お尻といえばファックジャパンだな」
などという印象をもたれたことはこれまでの人生で一度も無いはずです、多分。

なのに何故なのか。

わかりませんが紙本さんはそれだけ自分の出演している作品を愛せる人なのかもしれません。
控訴審もきっとそんな彼女の愛がつまった素敵な作品になるでしょう。

強引ですがこれは何とかしてお尻のエピソードと控訴審の宣伝効果とをリンクさせるため仕方がないといえばないのです。
そうです、仕方ないのです。
posted by EISEI at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月23日

役者紹介1

どうも皆さまこんにちは。
ファックジャパンです。
控訴審の本番初日が迫っている今日この頃をゴロゴロ過ごしているわけにはいかないのではないかと思い立ち、
このブログを読んで下さっている方に我々に少しでも親近感を持ってもらいたいという願望をぶつけるため、まずは今日から一人づつキャストを紹介していきますのでお願いします。


一人目は

【大下眞次】

という、劇団衛星に最近入ってきた男を紹介します。
入ってきた当初実は芸名をつけて活動してみたいのだというようなことを言ったので、よしそれならばとぼくは知恵をしぼって、
「トマトちゃん」
という名前をすすめてみました。
そしたら、

osita.jpg

「トマトはあまり好きではないので…」
と、大変申し訳なさそうな顔で彼は答えるのでした。
残念ですが、もし今後も新入団員が入ってきたら折りにふれてこの名前はすすめていこうと思っています。
そんな……実は今電車の中で携帯メールでこれを書いているのですが、せっかくこれから更に大下くんの事を掘り下げて書いていこうと思っているのにさっきから目の前にいる恋人同士のイチャつき具合がけっこう近年まれにみる勢いなので今とてもびっくりしています。
凝視したい気持ちもありますが、でもがんばって続きを書こうと思います。

…そんな大下くんは劇団衛星に入るまでは普通に社会人として、とあるお店の長として真面目に働いていたそうですが、そんなある日彼は交通事故にあいます。
幸いにも大きな事故ではなかったそうですが、この時大下くんは思ったそうです。
「人間はいつ死ぬかわからない、だったらやりたい事をやらなければ」
と。
そして社会人としての日常を自ら投げ捨て、なんと27歳にしてお芝居を始めてしまったのです!
これは簡単な決断ではありませんよ。
ぼくのようななんとなく演劇を始めてなんとなく衛星に入ってきた人間とは覚悟が全然違います。
そりゃ、せっかく清水の舞台から飛びおりる覚悟で演劇界に飛び込んできたのにその瞬間「トマトちゃん」なんていう名前なんかにされたら目の前が真っ暗になるでしょう。
ぼくが言うのも色々な意味でなんですが、自分が今からトマトちゃんに改名しろと言われたら嫌ですからね。

そんな大下くん、この控訴審が劇団衛星本公演デビュー作となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
posted by EISEI at 09:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

男所帯

Image302.jpg黒木です。
イッパイアンテナのみなさんが稽古に合流して、一気に男所帯度がアップo(^-^)oしました!よ〜。

私の携帯カメラではおさまらないほどに。

今日は全員集合まで少し時間があったので、みんなでコミュニケーションゲームをしました。
手を繋いだり、趣味を聞いたり、わいわいと。
まるでサークルの新歓。(#^.^#)

31歳にして「そうそう、こんなことが大学入ったらしたかったのよ」体験でございます。

まあ、明日からはバリバリと稽古が進められていくわけですが。

本番まで、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
posted by EISEI at 02:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月21日

[控訴審]稽古場の模様

090421_184143.JPG植村です。
稽古場の模様も少しずつお届けしていきます。
今日は、頭から通したこの作品を観てて、非常に今の劇団衛星の作品だな…と感じました。これを説明すると、蛇足になりそうなんで、あえて訳わからない言い方にしときます。
posted by EISEI at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[控訴審]ペアチケット残りわずか

植村です。

鋭意製作中の新作公演「控訴審」ですが、
限定数で販売中のペアチケットが残りわずかとなってきました。
断然お求めやすい価格になっております、ぜひお早めに。

事務連絡だけでごめんなさい。
稽古場の模様も、またお伝えいたします〜。
posted by EISEI at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月10日

「控訴審」あらまし公開!

劇団衛星新作公演「控訴審〜大陪審セカンドファイル〜」の詳細が発表されました。
今回の事件のあらましは、こんな感じになっています。
>>http://www.daibaishin.info/

最近は毎晩稽古の日々ですが、稽古場でも原告・被告双方の立場や主張について、話し合いが行われています。
彼らの主張は正しいのか、この公演を観て、皆さんにぜひ判断していただきたい・・と思います。

植村
posted by EISEI at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月22日

結果

Image0661.jpg
紙本です。
クイズ大会は三問目 「陪審員はかならず6人と決まっている。」○か?×か?で間違ってしまい、途中敗退してしまいました。
ちなみに答は×。
犯罪の重さ等で四人で行われたりもするらしいです。
写真は裁判員制度キャラクター「サイサイくん」
かわいい…。
posted by EISEI at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月21日

裁判員制度クイズ大会

Image06511.jpg
紙本です。
京都弁護士会が主催してます。
参加してみます。
posted by EISEI at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月14日

公示

公示チラシp.png
劇団衛星新作公演の予定が公示されました。
次は5月に、『控訴審〜大陪審セカンドファイル〜』の上演です。
現在公演中のユニット美人の公演会場では、画像の通りの公示チラシが配布されています。

公演に関しての詳細は、こちらで随時発表していきます。
>>http://www.daibaishin.info/
posted by EISEI at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

劇団衛星新作公演

植村です。

劇団衛星の新作公演について、ほんの一部だけ情報公開。
次の公演は、5月に京都で新作を上演します。

タイトル発表!
控訴審〜大陪審セカンドファイル〜』

裁判演劇「大陪審」のセカンドファイルです。
詳細はいずれ明らかになります(笑)。もうしばらくお待ちください。お楽しみに。
posted by EISEI at 18:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。