2007年11月27日

「大陪審」in北九州 判決結果

すっかり冬になりましたね、植村です。

「大陪審」北九州公演の判決結果のご報告が、すっかり遅くなってしまいまして、申し訳ありませんでした。

「大陪審」は、観客の中から任意に選ばれた陪審員の投票で、原告勝訴か被告勝訴かの判決が決まります。それによって、違ったエンディングが展開する・・という仕組みになっています。
さてさて、気になる判決結果は・・
※()内は、選ばれた陪審員5人の投票結果。

10日 被告勝訴(原告1票:被告4票)
11日 被告勝訴(原告2票:被告3票)


2ステージとも、被告が勝訴する、という結果になりました。
posted by EISEI at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月16日

九州への旅、全て終了しました

DSCF0017.JPG植村です。
劇団衛星「大陪審」北九州公演は、御陰様で無事終了することができました。ありがとうございました。
その後、福岡市内で、演劇で学ぼうワークショップ「環境警察2207」を実施。
全てを終えて、京都へ帰ってまいりました。

今回のそれぞれの企画の実施にあたり、ご協力いただいた多くの皆様に、心より御礼申し上げます。
posted by EISEI at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月11日

北九州公演終わりました

Image223.jpg黒木です。
『大陪審』終わったよ〜。
2ステとも被告勝訴でした。
詳しい票内容は後日このblogで発表しま〜す!
posted by EISEI at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「大陪審」初日あけました/本日終わります

071110_220841.JPG
植村です。
「大陪審」北九州公演、初日を無事終えることができました。御陰様で多くのお客さんにお越しいただき、嬉しく思っています。
本日15時から、もう1ステージです。当日券もございますので、どうぞお待ちしております。

昨日は、終演後、ゲストの藤原さん(飛ぶ劇場)オススメのラーメン屋へ行きました。ご当地のものが食べれて、一同満足。その後数名は屋台へ飲みに行ったようです。
posted by EISEI at 08:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月09日

北九州にいます

Image222.jpg黒木です。
北九州にいます。
小倉は都会です。劇場が入っているリバーウォークはとても広いです。
まだよく位置関係がわかっていません。今日は大ホールに来ていた中学生の大群に遭遇しました。
そんなちょっと不安になった時、私は芸術家ぶるようにしています。なんとなく。
posted by EISEI at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月08日

いよいよ北九州入り!

071106_111253.JPG植村です。
昨日までは、島根県での「環境警察2207」ワークショップ公演を行っておりました。
(写真は、宍道湖。)

そして、本日より北九州です。
「大陪審」公演まであとわずか。ドキドキわくわくしています。

北九州の皆様、どうぞよろしくお願いします。
直前予約、承ります。→eisei@eisei.infoまでメール、または、090-9983-9469(劇団衛星)まで。
posted by EISEI at 07:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年11月01日

「大陪審」直前予約、受付開始!

植村です。いよいよ11月。だんだん朝晩は寒さを感じるようになってきました。

「大陪審」北九州公演まであとわずか。九州方面の皆さん(大雑把なくくりでごめんなさい)、どうぞよろしくお願いします。

これより、チケットの直前予約も受付いたします。
代金は、当日受付にて頂戴します。その際に引換にてチケットをお渡しします。(事前にお届けできませんがご了承ください。)
申込は、メールにて、件名を「大陪審直前予約」として、お名前・ご連絡先(電話・メール)・希望日時・券種(一般or学生)・枚数をご明記の上、eisei@eisei.info までお申し込みください。折り返し2日以内に確認のご連絡を送らせていただきます。

皆様のご来場お待ちしております。
posted by EISEI at 14:48| Comment(1) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月22日

撮影してます。

Image3061.jpg紙本です。
今日の稽古は撮影してます。なんの撮影かは内緒だ!
わかるか…な。
posted by EISEI at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月14日

ポスターができました

poster2.jpg植村です。
ポスターができました。
本番まで約1ヶ月となった今、いよいよですよ・・といった感じで、北九州方面に貼り出される予定。とはいえ、そんなに大量生産はしてないので、レアです。探してください。そして、見つけたら写メールでも送ってください(笑)。実際行くまで、貼られてるところ見れないから、気になるわ・・。
posted by EISEI at 23:29| Comment(0) | TrackBack(1) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

チラシができました

daibaishinkita.jpg植村です。
「大陪審」北九州公演のチラシが出来上がりました。
第15回北九州演劇祭最初の公演から、配布が始まると思われます。
北九州方面の皆様、どうぞよろしくお願いします。
posted by EISEI at 20:49| Comment(4) | TrackBack(1) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月21日

ついに!

Image2581.jpgわたくし裁判長デビューしてしまいました。
嘘!
今日は大陪審映像撮影の為、某大学の模擬法廷に訪れたのです。ここに座るの最初で最後やな。きっと。

かみもと
posted by EISEI at 23:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月12日

大陪審ゲスト発表!!

BY1.jpg植村です。こちらに書き損ねておりました。
「大陪審」出演のゲストが決まりました! 現地・北九州からスペシャルゲスト!
飛ぶ劇場の藤原達郎さんです!
メールのやりとりをしていて、非常にわくわくしてきています。まだこのわくわく感は、直接やりとりしてる私だけのもので、共演するキャスト達にもわからないかもしれない。でも・・これはすごくおもしろくなりそうよ。
お楽しみに!!
posted by EISEI at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月11日

「大陪審」特別割引!その3

植村です。
「大陪審」北九州公演の割引キャンペーン、早速の追加発表!!

■PmP北九州(勝手に)応援割引
飛ぶ劇場「あーさんと動物の話」北九州公演・福岡公演
のこされ劇場≡市原幹也氏演出・演劇作業室紅生姜『八月の鯨』
これらの公演のチケット・半券をご持参の方

劇団衛星制作の植村は、昨年6月に行われた「PmP2006地域の制作者のための創造啓発ツアー」に参加しました。北は札幌から南は福岡まで20名を超える制作者が参加したこの企画で、北九州の2劇団の制作者とも出会いました。そのお二人は、今回、劇団衛星が北九州で公演する同日程で、公演をされています。せっかくなので、何か一緒にさせてください・・!という事で、勝手に便乗割引を用意させていただきました。

申込方法
その1:こちらからお申し込みください。
 前売価格より500円引 申込締切:10月30日(規定枚数に達した場合、その時点で終了)
その2:当日券の場合、直接会場へチケット・半券をご持参ください。
 当日価格より500円引にてご入場いただけます。


☆各種割引について、お問い合せは・・
劇団衛星 eisei@eisei.info まで。
posted by EISEI at 09:20| Comment(0) | TrackBack(1) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

写真撮影したよ

IMG_1151.jpg紙本です。
大陪審北九州まで2ヶ月程となりました!
そろそろチラシが完成します。
写真撮影をしましたよ〜。
はずかしい一枚「首藤慎二くん」
posted by EISEI at 02:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月10日

「大陪審」特別割引!その2

植村です。
「大陪審」北九州公演では、まだまだ割引キャンペーンを用意しています。

■遠方割引!!
劇場への交通費が往復1000円以上かかる方
先着20名まで、特別割引価格1500円にて販売します。
申込締切は10月15日(事前に定数に達した場合、その時点で終了)

こちらからお申し込みください。
※劇場までの交通手段(ご自宅の最寄り駅・交通機関名・金額)をお書き添えください。


その他割引実施中!詳しくは、大陪審サイトとこちらのブログをご確認ください。
posted by EISEI at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「大陪審」特別割引!その1

植村です。
「大陪審」北九州公演では、初の九州上陸公演を記念して、チケット割引サービスを実施します。

■法律家&法律家を目指す人割引!
 弁護士、裁判官、調停員、などなど。実際に法律に関わるお仕事をされている方。
 または、それを目指して勉強中の方。
 当日受付で要証明。証明できない方は・・ご相談ください。
■シニア割引!
 60歳以上の方。
■団体割引!
 5名以上まとめてお求めいただける方。来場日時がバラバラでも構いません。
■Blog割引!
 皆さんのBlogやサイトで、劇団衛星「大陪審」のことを紹介してください。
 お申し込みの際に、そのBlogやサイトのURLを添えてお申し込みください。

以上の方には、一律500円割引!!
こちらからお申し込みください。申込締切:10月30日
posted by EISEI at 09:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月07日

大陪審サイト更新しました

制作の植村です。
「衛星ブログ」になったので、お知らせ的な情報も掲載します〜。

「大陪審」の作品サイトが更新されました。
作品の世界をお楽しみいただけるページも用意しています。どうぞご覧ください。

チケットも発売中!お得な特別割引キャンペーンも実施予定、お楽しみに。(作品サイトで発表します。)
posted by EISEI at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月30日

裁判所からの…

Image163.jpg黒木です。
事務所にこんなものが!
裁判所からの郵便?!ギョエ〜!

…ではなくて。
11月の『大陪審』@北九州のチケットなんですね〜。ふふふ。
チケットは9月3日発売です!北九州の方は、是非是非。
posted by EISEI at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 大陪審 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。