2015年02月27日

KAIKAレジデンス公演、迫る!

KAIKAで行われる、

「アーティストインレジデンスin松原京極商店街」舞台公演
「松原京極オプマジカリアルテクノ」

に、中田光昭が出演します。

表 のコピー .jpg

3月13日〜15日 会場:KAIKA&YMときじく
http://www.fringe-tp.net/kaika_mi.html

また、そのFBページで、ファックジャパンが【贋(にせ)コウショー日記】を連載中。合わせてお楽しみいただければ、と思います。
https://www.facebook.com/events/653686151407809/
posted by EISEI at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月23日

FJ出演! Quiet.Quiet「赤色エレジー」

2月・3月は、メンバーの外部活動が続きますが、
今週は、KAIKAで、ファックジャパンが声の出演をしている公演があります。

Q2_outer.png

Quiet.Quiet「赤色エレジー」

日時:
2月25日(水) 19:30
2月26日(木) 19:30
2月27日(金) 14:00★ / 19:30
2月28日(土) 14:00 / 19:30
3月01日(日) 11:00 / 15:00

会場:KAIKA

料金:
一般前売 2,200円 一般当日 2,500円 一般ペア割 4,000円
学生前売 1,800円 学生当日 2,000円 学生ペア割 3,000円
U-18前売・当日共 1,000円  
※27(金)14:00の回は平日マチネ割。全券種500円引き!※
※日時指定自由席
※学生・U−18チケットは要証明書

詳細は、こちら。
http://www.quiet-quiet.com/#!stage/c9t
posted by EISEI at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月18日

今週末は、「湯けむりに花」@メイシアター

蓮行が監修を担当していますメイシアターでの公演が、いよいよ本番を迎えます。

hana1.jpg

メイシアター・大阪大学共同事業「湯けむりに花」
2月21日・22日 メイシアター小ホール

http://www.maytheater.jp/series/1502/0221_hana.html

今年は、横山拓也さん(iaku)の脚本を、小原延之さんが演出しています。
昭和46年の吹田市千里山西の共同浴場廃業をめぐっての物語、どうぞお楽しみください。
posted by EISEI at 11:43| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月02日

おめでとうベビー・ピー、ありがとうございました

昨日、首藤が出演しました、
ベビー・ピーの山ぐるみ人形劇「桜の森の満開の下」。
P新人賞2014最終選考上演会にて、観客賞とP新人賞を頂戴しました。ありがとうございました!
https://twitter.com/Baby_pee/status/561817480012627968
posted by EISEI at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月16日

吹田市で 演劇ワークショップ 参加者募集中

コミュニケーション力と創造力と想像力を育む
演劇ワークショップ 参加者募集!

演劇WS_omote.png

参加費無料
対象:小学生以上

2月7日(土)13時〜16時30分 @メイシアター第1練習室
2月8日(日)9時〜12時@千里市民センター 多目的ルーム@
2月22日(日)9時〜12時@千里市民センター 多目的ルーム@

詳細・お申し込み
http://blog.livedoor.jp/fringe_blog/archives/8018578.html
posted by EISEI at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月01日

2015年もどうぞよろしくお願いします

衛星年賀状_2015j.jpg

【2015年公演予定】
◆20周年記念公演A 2015年8月上演予定(会場:KAIKA)
◆お茶会演劇「珠光の庵」全国各地で上演中。本年もどこかの町へ・・!?

【メンバー活動情報】
◆紙本明子出演
リーディング「あくびと風の威力」
1月17〜18日 神戸アートビレッジセンター

◆首藤慎二出演
ベビー・ピーの山ぐるみ人形劇「桜の森の満開の下」
2月1日 愛知人形劇センターにてP新人賞最終審査に出演

◆ファックジャパン声の出演
Quiet.Quiet「赤色エレジー」
2月26日〜3月1日 KAIKA

◆植村純子制作担当
岡崎藝術座「+51 アビアシオン, サンボルハ」京都公演
3月11日〜13日 元・立誠小学校 講堂
posted by EISEI at 07:22| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月27日

忘年会

昨日は、事務所で忘年会でした。劇団員と劇団衛星の活動にご協力いただいた方々、KAIKAに携わってくれてる人達が集まって、恒例の猪肉パーティー。楽しく過ごせました。ありがとう。

また、この秋からママインターンで研修に来てくれてたお二人が、昨日が最終日だったので、送別会も兼ねて。
お二人、お疲れ様でした。
IMG_3399.JPG
posted by EISEI at 16:08| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月18日

年末年始休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記の日程において、休業とさせていただきます。

年末年始休業日:
  2014年12月27日(土)〜2015年1月4日(日)
営業再開日:
  2015年1月5日(月)

メールでのお問い合わせは受け付けておりますが、返信にお時間がかかる場合がございます。
ご了承ください。
posted by EISEI at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月04日

演劇で算数?!

今日は、「演劇で算数?!」研究開発オープンミーティング。阪大CSCD10周年企画の1つとして開催されました。
大学の先生(蓮行含む)と演劇人と現役の小学校の先生とその他このような活動に興味を持った人とが会して、2時間という短い時間でしたが、大変興味深い会になりました。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

演劇で算数2.JPG

劇団衛星が子ども達とのワークショップを始めた、一番最初は「演劇で算数」でした。
その再始動にあたってのキックオフ。これからがまた楽しみです。

posted by EISEI at 23:49| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

松原京極商店街秋まつり

この週末は、『松原京極商店街 秋まつり 〜松原京極のレトロな4日間〜』。
KAIKAでの公演、商店街でのライブ、ゲーム大会、フリマ等。劇団員も日替りで参加しました。
御陰様で大盛り上がり。皆様、ありがとうございました。

劇団衛星がレポートするお祭りの様子が、下京ねっとTVにて、公開されています。


また、烏丸経済新聞さんにも取材いただきました。
http://karasuma.keizai.biz/headline/2156/

ありがとうございました!
posted by EISEI at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月15日

平安ふれあいコンサート

本日は、京都駅で行われた『平安ふれあいコンサート』で、防犯劇に出演しました。黒木・首藤・中田が出演。
京都府警下京警察署と一緒に、振り込め詐欺防止の演劇を上演しました。

平安.jpg

明日からは、松原京極商店街、KAIKA&AKIKANにてお祭りが始まります。只今、鋭意準備中!
『松原京極商店街 秋まつり 〜松原京極のレトロな4日間〜』
http://blog.livedoor.jp/fringe_blog/archives/7874177.html

ちんどん屋、ゲーム大会、フリマ等。劇団員日替りで参加します。
ぜひ遊びに来てください!
posted by EISEI at 17:36| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月18日

NHK土曜ドラマ「ボーダーライン」

ファックジャパンが出演する
NHK土曜ドラマ「ボーダーライン」のポスターが届きました。
ボーダーライン.jpg

早速ながら、KAIKAの玄関などに貼らせていただきました。
お立ち寄りの際はどうぞご覧ください。

10月4日(土)〜11月1日(土)
毎週土曜9時〜 連続5回放送です。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/6000/184489.html
posted by EISEI at 14:29| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月19日

【FJ出演】 壁ノ花団「そよそよ族の叛乱」

ファックジャパンが出演します。
公演が近づいてきました。

壁ノ花団「そよそよ族の叛乱」
8月29日〜31日 AI・HALLにて

公演情報詳細
http://kabenohanadan.com/kabe9

出演者のコメントが掲載されています。
http://kabenohanadan.com/kabe9/kabe9_comment
posted by EISEI at 11:34| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

【超予告情報】秋の公演について

本日より開催のgateリターンズ(http://www.fringe-tp.net/gate.html)公演会場にて、秋公演の予告チラシを配布開始しました。

劇団衛星 20周年記念公演@
『超贋作 サロメ/オイディプス王 〜冒涜版〜』


日程:2014年11月20日(木)〜24日(月/祝)
会場:KAIKA

脚色・演出・振付: 蓮行
出演:黒木陽子 紙本明子 ファックジャパン 首藤慎二 蓮行 ほか

主催:劇団衛星 NPO法人フリンジシアタープロジェクト
made in KAIKA

劇団旗揚げ20周年、プロ化10周年を迎える年に、おくる!
劇団衛星初期の怪作「超贋作 サロメ 〜冒涜版〜」+超贋作 古典シリーズの第二弾「超贋作 オイディプス王 〜冒涜版〜」2作品上演!!
コンセプトは原点回帰!

詳細、後日発表!!
posted by EISEI at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月04日

岩戸山ほぼ2畳大学 感劇学部

「子ども環境劇場in京北」が終了しました。
参加いただいたみんな、発表会を観に来てくださった皆様、ありがとうございました。

KAIKAでは、次は週末の「gateリターンズ」に向けて準備が進んでいます。
http://www.fringe-tp.net/gate.html

この公演の、8月9日(土)14時からの上演を観た後、紙本明子が学部長を務める、「岩戸山ほぼ2畳大学 感劇学部」の「観て感じる学科(6)」を行います。
上演を観た感想や気になったことを、みんなで楽しく話します。ぜひご参加を。
https://www.facebook.com/events/324185994409685/
posted by EISEI at 15:45| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月31日

「地球を学ぶ!子ども環境劇場」合宿中!

夏休みの合宿型WS「地球を学ぶ!子ども環境劇場」が始まりました。
劇団衛星も講師として参加しています。
現地の模様は、特設blogでリポート中!http://blog.canpan.info/fringe-tp/

講師の様子.jpg

7月30〜8月1日の合宿を経て、3日(日)14:00から、KAIKAで発表会を行います。
入場無料。ご来場の予約は、フリンジシアタープロジェクトまでお願いします。
ftp.keihoku(アット)gmail.com
※(アット)→@に変えて、お名前・ご来場人数を添えてお送りください。
posted by EISEI at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

【急告】FJ、アフタートーク出演

急遽決定。

「愛はあると思うけど、私は、」
会場:壱坪シアタースワン
http://ki.gmobb.jp/bee/aiarukedo/

明日6日19時30分開演の回の公演後、ファックジャパンがアフタートークに出演することになりました。

4月のファックジャパンの1人芝居を観た宮部純子さんが、アンサー芝居、のような形で作られた作品です。
posted by EISEI at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月10日

劇団員外部活動中〜

Dance Fanfare Kyoto「SYMPOSION」
劇団どくんごプレイベント「ごった煮」
ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました。

劇団衛星のメンバーは、今月、各所に出演中です。

ファックジャパン出演、
アトリエ劇研プロデュース公演『舟歌は遠く離れて』
は、今週末、城崎で「劇作家大会」での公開稽古があります。
6月13日 城崎国際アートセンターにて。
http://toyooka-geki.org/atelier_gekiken

本番は、6月26日〜30日 アトリエ劇研です。
http://gekken.net/gf9/chanteyfaroff/index.html

引き続き、よろしくお願いします。
posted by EISEI at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月28日

子カフェ、やります。

◯昨日は、首藤がゲストでお邪魔しました
シアターカフェ「旅するテント芝居の現在〜劇団どくんご〜その魅力と可能性」
にお越しいただいた皆さま、どうもありがとうございました。

◯6月は、「子カフェ」をやります。

子カフェ「ママの働き方」
6月18日(水) 11:00〜13:00
アートエリアB1にて
カフェマスター:八木絵香、久保田テツ、蓮行
http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/2014/000741.php
posted by EISEI at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月26日

明日は、シアターカフェ

シアターカフェ
「旅するテント芝居の現在〜劇団どくんご〜その魅力と可能性」
に、首藤慎二がゲスト出演します。

5月27日(火)19:00-21:00
会場:アートエリアB1

定員:30名程度(入退場自由、事前申込不要)
ゲスト:根本コースケ(ベビー・ピー/劇団どくんご)、首藤慎二(劇団衛星/ベビー・ピー)
カフェマスター:中谷和代
共催:NPO法人フリンジシアタープロジェクト

http://artarea-b1.jp/archive/2014/0527469.php
posted by EISEI at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。